【地元に根差したものづくり】自動運転やEV車に使われている部品製造に携わる製造技術職を募集 - 東海ヒトシゴト図鑑

project

愛知

【地元に根差したものづくり】自動運転やEV車に使われている部品製造に携わる製造技術職を募集

  • 時計アイコン1年前
  • 閲覧数アイコン
【地元に根差したものづくり】自動運転やEV車に使われている部品製造に携わる製造技術職を募集

シゴトの特徴

関わり方
フルタイム 住居支援あり
業種
製造業
テーマ
ものづくり

※エントリーには会員登録が必要です

より良い製品づくりで社員全員が豊かに暮らし・働く100年企業を目指す
キーワードは「継続」

誰とやるのか

■企業紹介・事業紹介
ミワテックは愛知県西尾市に拠点を置くプラスチック製造業です。自動車軽量化のための金属製部品の樹脂への置き換えなどといった海外の製造業では対応できない、高い技術力が求められる部品製造を積極的に手がけ、自動車産業を部品製造から支えています。

【金型設計・製作】
レクサスやプリウスをはじめとするトヨタ車の内外装用プラスチック部品を成形するための金型を設計・製作しています。お客様からの製品図をもとに2D/3D-CADを使用して金型を設計、CAMソフトで加工データを作成してマシニングセンタや放電加工機などの工作機械で金型部品を加工。手作業で仕上げ加工した部品を組み付けて精密な金型を製作します。また新たな金型を開発する際は、CAEソフトによるシミュレーションを行い金型内部の樹脂の流れの解析も行います。製作した金型は、自社のプラスチック部品の成形に用いるほか、大手自動車用プラスチック部品メーカーにも納入しています。                                   

【プラスチック製品の成形・組立】
自社で製作した金型を使い、熱で溶かした樹脂に圧力をかけて部品のカタチを作る「射出成形」という技術でプラスチック部品を成形し、組立・加工を行っています。成形する部品は、リレーコネクタ、センサー基盤ケース、シートベルトガイド、バンパー用リテーナー、ガラスホルダー、フォグランプカバーなど約500アイテムに及びます。 

■団体紹介・社会課題の背景
ミワテックは昭和48年創業、今年で50周年を迎えます(2023年2月現在)。100年企業を目指し、50年先を見て大切にしていることは「変化をする・楽しみながらチャレンジすること」です。

ミワテックには大きく2点の特徴があります。
①男女関係なく、活躍の場がある製造業
ミワテックでは現在81名の社員が働いています。その内の約半数が30歳以下と若い人が多く活躍している会社です。また女性が半数を超えていることも特徴のひとつです。製造業の現場では製品が入った箱が20kgを超えることも間々あり、重いものを運ばなくてはいけないなど女性には難しい作業が多いと思われがちですが、弊社はプラスチックを取り扱っているため荷物を運ぶとしても3kg程度で済むことが多く、現場でも女性が能力を生かした仕事をしています。


②社員の働く環境を大切に
製造業は部署内・外とのチームワークが大切な仕事です。自分自身だけで頑張るのではなく周りと力を合わせ「一緒にやっていく」ことを意識して、数年前から毎朝のチームミーティングや面談など社内コミュニケーションの活性化に力を入れて取り組んでいます。コミュニケーション量が増えたことでお互いの業務をフォローし合ったり、上長への相談がしやすくなったという声も出てきており、少しずつ成果も出てきています。


その他にもSDGsやSBT(Science Based Targets)認定の取得、電力削減への取り組みなど、持続可能な社会の構築にも努めています。                                            

■担当者について


谷水和磨(写真右端)
主任/2013年入社/1994年生まれ/三重県出身

  • 仕事をするうえで大切にしている価値観
    ONとOFFの使い分け。
    気を抜くとちょっとしたことで怪我をしてしまう作業も多いため、仕事中は集中して業務を行っている。
    休日は仕事のことを頭から離し、妻・子供との家族の時間を大切にしてリフレッシュしている。
  • 役職に就いてから意識していること
    やるべきことを全て指示するのではなく後輩が自分で考え行動できるような声掛け、担当する工場全体の工程管理や安全管理を常に意識している。
  • 応募者へのメッセ―ジ
    最初は先輩の補助からのスタートになりますが、徐々にできることが増え様々な業務を任せてもらえるようになります。対処できることが増えると同時にやりがいにもつながる仕事です。

なにをやるのか

成長が社内に風を吹かせる
技術力とチーム力を強みに成長する樹脂成形のプロ集団の一員に
■取り組み内容・任せる役割について                 
【射出成形オペレーター】
金型部門でつくられた金型を機械に取り付け、製品をつくります。これは、射出成形と呼ばれ、成形条件(材料の品質・量など)を製品ごとに変える作業をします。部品ごとに各作業エリアによって生産計画を立てるため、エリアを管理する能力も必要な仕事です。

【金型製造エンジニア】
プラスチック製品を量産する際に必要不可欠な「金型」をつくります。どの部品をどの工程でつくるのかを考え、各種工作機械を操作して、金型設計図面に基づいて製造を行ないます。

なぜやるのか

■プロジェクトの先に実現したいこと
ミワテックは一つ上のものづくりを追求し続けています。
「お得意先のオーダーは、これで満足できる。」
「でも、ここをこうすれば、オーダー以上にもっといいものが出来る。」
働く一人一人がその意識で製品と向き合うことで、ひとつひとつ愛情のかかった、誇るべき製品に仕上がるのです。
良い製品を生み出すことが、社員全員が豊かになることへ繋がっていると考えます。

募集要項

仕事内容

<STEP1 入社~1年目>
製造の現場に配属、先輩社員の補助につきながらどのようにして製品が作られているのかをひとつひとつ学ぶ。
現場で働いている社員とコミュニケーションをとり、協力して作業を進める。 
<STEP2 2年目~>
一通り機械の操作方法等を取得し、メインで作業できるようになる。         
<STEP3 3年目~>
不良対応や、機械の修理対応ができるようになる。現場内の改善を行う。       
<STEP4 5年目以降>
リーダーなどの役職に就き現場をまとめる。
各自の持つ資質や経験、希望に合わせて配属の調整をします。

期待する成果
【STEP1】
当日の作業段取りをスケジューリング確認し先輩を補助する
【STEP2】
一日の段取り替えスケジューリングを立て生産を行う
【STEP3】
不良対応を通じ再発防止活動を行い不良品ゼロ生産を実現する
【STEP4】
シゴトの「やりがい」「達成感」を部下・後輩に与える
対象となる人材像
・目標を掲げ、それに向かって行動できる人
・現状に満足せず、自己革新できる人
・協調性を大切にし、協力し、協力される関係を築ける人

~歓迎スキル~
玉掛クレーン資格、フォークリフト資格
得られる経験
・ものづくりの生産現場で必要なスキル
・効率的な製造工程構築のスキル

→国家資格である「プラスチック成形技能士」の取得も可能です。
契約形態
フルタイム
知的財産権の
取り扱いについて
業務委託の過程で作成された著作物の著作権(著作権法第27及び第28条の権利を含む)、及び委託業務の過程で生じた発明その他知的財産又はノウハウ等に係る知的財産権は、全て株式会社ミワテックに帰属するものとする。
活動条件・選考方法
▼就業時間
8:00~17:00

▼選考方法・選考スケジュール 
①会社説明会+工場見学
②エントリーシート記入
③最終面接
④内定
給与・報酬/活動支援金
【製造技術】基本給205,000円大卒
(モデル月収例)製造技術:278,000円(入社1年目 月平均20時間の残業を想定)

※上記に通勤手当は含んでいません
※固定残業ではなく残業時間に応じて残業手当がつきます
各種手当、福利厚生
▼諸手当
通勤手当
残業手当
資格手当
役職手当
シフト勤務手当
子女(教育)手当

▼休日休暇
◇完全週休2日制(土曜・日曜)
◇年間休日日数 120日
◇その他
・GW
・夏季休暇
・年末年始休暇
・育児休暇
・有給休暇

▼福利厚生・社内制度等
・社会保険完備
・再雇用制度
・退職金制度
・資格取得支援制度
・産休/育休制度
・単身寮(月25,500円)
活動場所
愛知県西尾市東浅井町不毛93

団体情報

株式会社
ミワテック

株式会社ミワテック
製造業のまち・西尾で技術力とチーム力を強みに成長する樹脂成形のプロ集団
働きやすい環境・制度づくりに注力し、社員一人ひとりの素質、能力を伸ばす

ヒト情報