株式会社SMIRING - 東海ヒトシゴト図鑑 new_tab pdf

  • コンセプト
  • 企業図鑑
  • シゴト図鑑
  • イベント
  • メディア
  • Q&A
  • 掲載希望の企業様へ
  • ログイン
  • 会員登録

©2022 Tokai Hitoshigoto Zukan.

岐阜のホームページ制作(Webサイト制作)はリーピー!

企業図鑑 company

ホーム > 企業図鑑 > 株式会社SMIRING

株式会社SMIRING

株式会社SMIRING

利用者の「今」を大切に。助け合う「輪」をつくり笑顔を生み出す

多様な人が互いに関わり合い、助け合えるような地域をつくるのが目標

私たちはこんな会社です

■我が社のメイン事業をご紹介
高齢者のデイサービスをはじめ、障害者の就労継続支援B型事業所、訪問看護ステーション、保育園、食堂、チョコレート店の運営など幅広い事業を展開しています。 いろいろな事業を展開する原動力はただひとつ、「自分たちにできることであれば解決に貢献したい=手助けしたい」という思いだけです。リハビリの現場では、利用者さんが「ひとりでは買い物に行けない」「子どもに障害がある」など、日頃抱えている不安や悩みをポロッとこぼす場面も少なくありません。利用者さんとのコミュニケーションを通してそれまで知らなかった世界にふれることで私たちの視野も少しずつ広がり、自然と「自分たちにできること」を模索し、実践してきました。

※デイサービススマイリング松平の様子
※REWORTION 久遠チョコレート豊田店

■社名「SMIRING」の由来

「スマイリング」は笑顔の「SMILE」と輪を意味する「RING」を組み合わせた造語です。関わる人が笑顔で暮らしていけるよう、みんなで「協力の輪」をつくっていきたいというコンセプトを表現しました。また、末尾の「ING」は現在進行形とも取れます。利用者の方々のかけがえのない人生の「今」を大事にして接していきたい。そんな思いを込めています。
※キッチンLABOの様子

■仕事をする上でのモットーは…
スタッフ全員が常に心がけているのは「勝手な思い込みをしない」こと。利用者さんの個性も好みも、一人ひとりまったく異なります。「高齢だからきっと○○だ」といったような思い込みで介護せず、相手が何を求めているのか引き出す努力をするといったことをスタッフ一人ひとりが意識して実践し、タブレット端末で利用者さんの情報をスタッフ全員で共有するなど、ICTの力も借りながらサービスの向上に努めています。

私たちが挑戦していることを紹介します

■挑戦していることを一言で表すと?
現在、当社が中心となって「スープタウンプロジェクト」を進めています。これは「スープの冷めない=栄養を届けられる距離で暮らそう」をコンセプトに、下山・松平地区に暮らす人たちで支え合うためのつながりをつくる取り組みです。まちの将来について話し合う「SOUP会議」を開催し、誰もが安心できる優しいまちづくりの実現をめざしています。 一人ひとりに寄り添うことと、まちのみんなとつながって社会をつくることは、一見すると別物という印象もありますが、私たちにとってはどちらも同じ土台にあるもの。例えば困っている誰かを助けたい人と、助けを求めている人をつなぐのも、私たちにできる「手助け」のひとつです。一人ひとりが生き生きと暮らし、つながり支え合うような地域をつくっていくことに助力できたらと思っています。


■企業として抱えている直近の課題
スタッフはみんなホスピタリティーが高く、利用者さんの力になりたいとの思いで行動しています。一方で、最初は「やってあげたい」という思いが強かったものの、続けていく中で「やってあげている」など、義務めいたものに切り替わっていくこともしばしば。また、「やってあげたい」ばかりでは、会社の経営バランスが乱れてしまうことも想定されます。 あくまでサービスを利用する人が主役であり、その人のために何ができるかを考え行動するというスタンスを維持するのは、言葉で表すほど簡単ではありません。誰かが抱える悩みを「自分ごと化」として捉えて行動するのはもちろん、手助けする仕組みを考え、継続していくためのスタッフ育成にはまだまだ課題があると感じています。

アンバサダーの声

株式会社SMIRING
コーディネーター NPO法人G-net 志知加奈
スマイリング松平さんにお伺いしたとき、様々な利用者の方々が楽しめる工夫が本当に沢山詰め込まれているのを目撃しました。お手伝いや、運動をすることで、もらえる通貨の活用や、認知症の方が調理して提供しているこども食堂などなど。やってあげるではなく、その方の黒子になり、笑ってもらう。そんなスタンスを皆様がお持ちでした。継続的に相手に喜んでもらうことを行うための工夫が詰まっている。それがスマイリングさんだと思っています。

企業概要

代表者名
中根 成寿
従業員数
社員 約40名 
パート・アルバイト 90名~100名
事業内容
LIFE CREATIVE COMPANY
介護保険事業
障害福祉事業
ソーシャル・ビジネス事業
業種
医療・福祉
エリア別カテゴリ
愛知
WEB
https://smiring.info/
住所
豊田市 中垣内町 広畑 7-3
アクセス
三河豊田駅より車で約20分
一覧へ戻る

この企業のシゴト図鑑・イベント情報

スープがさめない距離感で人との関わりがちょうどいいまち、スープタウンを作る仲間を募集します

スープがさめない距離感で人との関わりがちょうどいいまち、スープタウンを作る仲間を募集します

関わり方
フルタイム
業種
医療、福祉
テーマ
医療・福祉
もっと見る
東海ヒトシゴト図鑑
東海ヒトシゴト図鑑
東海ヒトシゴト図鑑
東海ヒトシゴト図鑑
東海ヒトシゴト図鑑
東海ヒトシゴト図鑑
東海ヒトシゴト図鑑
東海ヒトシゴト図鑑

東海3県のシゴト

愛知
  • 名古屋(2)
  • 尾張(2)
  • 海部(0)
  • 知多(0)
  • 西三河(6)
  • 東三河(3)
岐阜
  • 岐阜地域(2)
  • 西濃(0)
  • 東濃(0)
  • 中濃(0)
  • 飛騨(0)
三重
  • 北部(0)
  • 伊賀(0)
  • 中部(0)
  • 伊勢志摩(0)
  • 紀勢・東紀州(0)
  • コンセプト
  • 企業図鑑
  • シゴト図鑑
  • イベント
  • メディア
  • Q&A
  • 掲載希望の企業様へ
  • ログイン
  • 会員登録

©2022 Tokai Hitoshigoto Zukan.

岐阜のホームページ制作(Webサイト制作)はリーピー!