合同会社P-BEANS - 東海ヒトシゴト図鑑 new_tab pdf

  • コンセプト
  • 企業図鑑
  • シゴト図鑑
  • イベント
  • メディア
  • Q&A
  • 掲載希望の企業様へ
  • ログイン
  • 会員登録

©2022 Tokai Hitoshigoto Zukan.

岐阜のホームページ制作(Webサイト制作)はリーピー!

企業図鑑 company

ホーム > 企業図鑑 > 合同会社P-BEANS

合同会社
P-BEANS

合同会社<br>P-BEANS

私たちは利用者様の夢を一緒に叶える人生のパートナー

利用者様とスタッフの声をもとに事業を展開。包括的な地域連携をめざす

私たちはこんな会社です

■我が社の事業をご紹介
デイサービスをはじめ、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所、要介護者向け旅行会社、子どもや高齢者の居場所づくりを目的としたカフェ経営などさまざまな事業を展開しています。2020年にはソーシャルデザイン事業部を立ち上げ、豊田市の重層的支援体制推進事業の委託事業も請け負っています。
メイン事業のデイサービスの利用者様は男女比が半々。高齢者や整形外科疾患・脳血管障害の方が中心ですが、40代など若い世代も利用されています。また、ショッピングセンター内にデイサービス施設を設置しているのも特徴です。看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員、保育士など多種多様な専門スタッフが利用者様とそのご家族をサポートしています。


■こんな分野で活躍しています
私たちのフィールドを端的に表現するなら「介護」です。これらをより噛み砕くと「利用者様の夢を一緒に叶えるためのアクション」と、私たちは考えています。
病気により歩行障害のある方が、買い物に出られるようにするために何ができるか。「旅行に行きたいけれど家族に迷惑をかけたくない」と思っている方に、どんなサポートがあると良いのかなどを考え、実行することも介護のひとつであり、私たちは利用者様に寄り添い、それを実践するパートナーであると考えています。
■仕事をする上でのモットーは…
私たちの行動指針となる「利用者様の声」を拾い上げることを日頃から重視しています。定期的にアンケートを行ったり、利用者様とのコミュニケーションを社内で共有したりして、その中から新たに必要とされること、やるべきアクションを見定めていきます。

私たちが挑戦していることを紹介します

■挑戦していることを一言で表すと?
創業以来一貫して、「働く人の人間力を伸ばすこと」に時間とリソースをかけてきました。求められることにチャレンジしていくためには、人の力が不可欠です。利用者様やスタッフの想いを「叶えてあげたい」という気持ちを尊重してきたことが、現在の幅広い事業展開につながっていると思います。

■現状抱えている課題とは?
人材育成に力を注いできたこともあり、チャレンジングな社風が築かれた一方で、組織が大きくなってきたことで全体に通底するルールが曖昧になったり、やると決めたことが継続できなかったりといったことも起こりやすくなってきました。
現在は、企業としてさらに成長するための過渡期。人材育成とともに、組織形態の見直しなども必要になってくると感じています。


■挑戦の先に見据える展望とは
豊田市には団塊の世代の人口が多く、2025年には後期高齢者が急増するといわれています。介護・リハビリを必要とされる年代のうち、若い世代に分類される60~70代の方々に喜ばれるサービスの充実が、今後、特に求められるでしょう。そういった将来を見据えると、医療を含めた地域連携もさらに重視されてくるでしょうし、人材ももっと必要になってきます。だからこそ人を育て、利用者様の人生に寄り添う喜びを体感しながら働けるように、地域全体で盛り上げていきたいと考えています。

アンバサダーの声

合同会社<br>P-BEANS
コーディネーター 棚瀬規子
P-BEANSさんとお話した際に印象的だったのは、
「私たちは利用者様に寄り添い、それを実践するパートナー」という言葉です。
その思いが軸にあるからこそ、「福祉」「介護」などのカテゴリに括られないチャレンジができるのではないでしょうか。
もしかして、そういった概念に縛られていたのは、私たちかもしれない。そんな風に思わずにはいられません。

今後、私たちの世代も直面する課題である高齢化社会において、P-BEANSさんや豊田市周辺の福祉業界の方たちが面となって取り組むチャレンジを、側で応援し続けたい!そんなことも思います。

企業概要

代表者名
坂元玲介
資本金
300万円
事業内容
高齢者・障がい者向けの総合福祉サービス
リハビリデイサービス、訪問看護、宅介護支援、住宅改修・福祉用具貸与
障がい者向け旅行サービス、コミュニティ事業、重層型支援推進事業委託運営、福祉事業所向けBCP作成支援、介護予防教室
業種
福祉業
エリア別カテゴリ
愛知/西三河
業種別カテゴリ
医療、福祉/生活関連サービス業、娯楽業/宿泊業、飲食サービス業/複合サービス事業
WEB
https://www.p-base.co.jp/
住所
愛知県豊田市上郷町4-10-1
一覧へ戻る

この企業のシゴト図鑑・イベント情報

利用者様にしっかり寄り添い、個人にあった目標や夢に向かって楽しくサポート!介護職員・運動指導員を募集

利用者様にしっかり寄り添い、個人にあった目標や夢に向かって楽しくサポート!介護職員・運動指導員を募集

関わり方
インターン/研修生 フルタイム
業種
医療、福祉
テーマ
医療・福祉
もっと見る
東海ヒトシゴト図鑑
東海ヒトシゴト図鑑
東海ヒトシゴト図鑑
東海ヒトシゴト図鑑
東海ヒトシゴト図鑑
東海ヒトシゴト図鑑
東海ヒトシゴト図鑑
東海ヒトシゴト図鑑

東海3県のシゴト

愛知
  • 名古屋(2)
  • 尾張(2)
  • 海部(0)
  • 知多(0)
  • 西三河(6)
  • 東三河(3)
岐阜
  • 岐阜地域(2)
  • 西濃(0)
  • 東濃(0)
  • 中濃(0)
  • 飛騨(0)
三重
  • 北部(0)
  • 伊賀(0)
  • 中部(0)
  • 伊勢志摩(0)
  • 紀勢・東紀州(0)
  • コンセプト
  • 企業図鑑
  • シゴト図鑑
  • イベント
  • メディア
  • Q&A
  • 掲載希望の企業様へ
  • ログイン
  • 会員登録

©2022 Tokai Hitoshigoto Zukan.

岐阜のホームページ制作(Webサイト制作)はリーピー!