株式会社岐阜バッテリー販売 - 東海ヒトシゴト図鑑

company

株式会社
岐阜バッテリー販売

株式会社岐阜バッテリー販売

世界とのかけ橋になり産業発展に貢献 独自データから優れた製品を提供

過去最高売上更新中 海外メーカーとオリジナル商品開発も

私たちはこんな会社です

■海外メーカーからバッテリーを仕入れ、組み立てなどをして販売
私たちは、フォークリフトや自動車、トラック、無人搬送車、高所作業車などに使われるバッテリーを海外から仕入れ、お客様に合わせて組み立て・溶接・充電などを行い販売しています。
海外のバッテリーメーカーとは、直接取引しているため、他社よりも低価格で提供することができます。 

私たちのお客様は、主にバッテリーを取り扱っていただく販売代理店様、建機レンタル・ビルメンテナンスなどのユーザー企業様、バッテリーを純正品として採用していただく機械メーカー様などがございます。
フォークリフトバッテリーは私たちの工場で鉄箱の中に組み付けて溶接し、ケーブルやセンサーなどの備品もつけて充電、検査してから出荷します。
東海3県や首都圏では自社で取り付け作業を行うこともありますが、それ以外では、全国に約100社ある販売店を通じて販売、保守・メンテナンスをしています。

 

■事業の4本柱が好調、過去最高売り上げ更新
私たちはもともと岐阜県岐阜市周辺で、車のエアコンやセルモーターなど電装品の販売、修理をしていました。
その中でバッテリーの交換需要に気づき、国内のバッテリーメーカーの特約店になりましたが、県外には別の特約店があるため、思ったように拡販できませんでした。
そこで、当時日本にほとんどなかった海外メーカーのバッテリーの輸入を考え、1988年に韓国のメーカーと契約したのが輸入品販売の始まりです。
 

私たちの事業の3本柱は、フォークリフトバッテリー、自動車用バッテリー、サイクルバッテリーです。
さらに最近ではリチウムバッテリーが伸びており、4本目の柱になろうとしています。

フォークリフトは国内に多くの種類があり、そのメーカーや型番によって適合するバッテリーが違います。
私たちは長年の経験から豊富な情報、データを持つことが強みです。
また、軽くて寿命の長いリチウムバッテリーは、最近需要が伸びています。
安全性に配慮して使用する必要がありますが、私たちは日頃からメーカーと勉強会や研修を行っているため、管理方法のアドバイスや開発等のご提案が可能です。

このように、他社があまり参入していない製品を見極めることで、近年では4年連続で売上が増加し、過去最高売上を更新し続けています。

メーカーとの勉強会では事前に準備して臨み、本音で話すようにしています。
また、お客様の反応をフィードバックするなど、常にメーカーとコミュニケーションを取るようにしています。
こうして築いた関係により、小ロット対応や柔軟なカスタム対応を安価に実現することを可能にしています。
また、メーカーと協力して、プライベートブランドのフォークリフトバッテリーやバッテリーロガーなどの開発も行い、他社との差別化をはかっています。

バッテリーロガーは力を入れている商品の一つです。
  
頻繁に点検に伺うことが難しくても、バッテリーロガーを取り付ければ、バッテリーの稼働状況、管理状況などをクラウドで確認することができます。
そのアナウンスに従ってメンテナンスをしていただくと、使用できる期間が伸び、コストダウンにもつながります。

私たちが挑戦していることを紹介します

■先進的な海外製品を日本市場に提供
私たちは次のような企業理念を掲げています。

当社は信頼できるGlobal Companyを目指します。日本はもとより世界の国々と技術提携をし時代のニーズをよく理解し絶え間ない努力をして、より良い製品をお客様にご提供する事をお約束致します。

各国のトップメーカーと信頼関係を構築し、より良い商品を厳選して輸入する。
また、独自のノウハウを生かし、プライベートブランド商品化、製品改善をする。
このように、海外製バッテリーの「安かろう、悪かろう」のイメージを変えていきたいです。

海外製品には先進的な面があります。
例えば、日本のバッテリーはキャップで開閉し、定期的に補水するものが主流です。
しかし、海外では補水キャップのない密閉式バッテリーの開発が進んでいます。
密閉式はメンテナンスが楽になるだけでなく、劣化や損傷などのために毒物であるバッテリー液が漏れ出ることもまず無いため、より環境にやさしいです。
使用状況やメンテナンス体制などによってバッテリーを適切に選ぶことができれば、より長く、便利に使うことができます。

私たちには、豊富なデータに基づいて適切な製品を提供するだけでなく、厳正な検査を行うなど体制を整え、良い製品を日本市場に出していく使命があると考えています。
海外各国の優れた製品をより安価に提供することで、日本のロボットや自動車、搬送車などがもっと世界で活躍できる社会を目指したいです。
私たちが日本と世界とのかけ橋になり、日本の産業をさらに発展させていきたいです。

■社員が長く働ける環境に投資
社内には、誰にでも親切に教えてくれる先輩社員が多く、若手社員も適切なタイミングで聞くようにしています。
自律的で改善意欲の高い、真面目な人が多いです。そんな中で、社員旅行など社内行事を増やし、チーム間の距離を縮めることにも取り組んでいます。
会社の雰囲気を伝えたいと、2025年にはPR動画も作成しました。

5年前に現社長が就任してから、上記の企業理念のほか、経営理念や行動指針などを明文化しました。
会社が求める人物像についても、「成長」「協調性」「規律」「行動力」「挑戦」の5項目にまとめています。
また、年に1回、中長期経営計画を見直すのにあわせて、会社のビジョンや売り上げ目標、力を入れる製品などを社員に説明しています。

さらに、社員が長く働ける環境づくりを目指し、2024年には新社屋を建設
オフィス環境を整え、社員食堂も充実させるなど、社員の福利厚生も見直しています。
社内には「目安箱」が設置され、誰でも投函できます。
ここに寄せられた意見をもとに、2025年からは完全週休二日制(年間休日126日)を予定より前倒しして実施し始めました。
これに限らず、日頃から社員の意見を尊重してもらえる機会は多いです。

■海外メーカーとの商品開発にも携われるチャンスが
海外メーカーとのプライベートブランド商品開発には、技術系の社員だけでなく営業も関わることがあります。
やりとりでは中国語や英語を使うので、語学はできるに越したことはありませんが、打ち合わせなどでは通訳が入ります。
より大切なのはコミュニケーション力なので、語学力は気にせず飛び込んでもらえるとうれしいです。

 

TAKE ACTION

現在この企業が
受け付けているアクションはこちら

  • ラフに参加できるイベント
  • 会社見学・説明会
  • 先輩社員面談
  • 短期インターン
  • 長期インターン
  • 新卒採用
  • 中途採用
  • アルバイト
  • 兼業・リモート採用
  • 企業/学校の先生等からのお問い合わせ

企業概要

代表者名
代表取締役 社長 平野浩司
資本金
1,000万円
事業内容
乗用車&大型トラックバッテリー/二輪車&マリンジェット用バッテリー/EBサイクルバッテリー/電動スクーター&バックアップバッテリー/非常用電源バッテリー/フォークリフトバッテリー/業務用掃除機用バッテリー/その他産業用電池/各バッテリー充電器/テスター/バッテリーデータロガー装置/蓄電システム等の販売
エリア別カテゴリ
岐阜岐阜地域
業種別カテゴリ
製造業卸売業・小売業
WEB
https://www.tb-battery.com/
住所
岐阜県羽島郡岐南町若宮地1丁目55番地1
  • 意外とスゴイ 業界シェアの高い企業特集
  • 意外とみてる!あの商品を作っている企業特集