芳賀 亮介 - 東海ヒトシゴト図鑑

human

取締役部長

芳賀 亮介 Ryosuke Haga

芳賀 亮介
仕事もプライベートも充実させたい
豊田電気株式会社
職種
企画・管理
業種
製造業
愛知 西三河

あなたの特徴・価値観をハッシュタグでご紹介ください

#EQを高く
尊敬するソニー元社長・平井一夫氏の「リーダーには高いEQ(心の知能指数)が求められる」という言葉を心に留めています。リーダーは他者の気持ちを理解し、共感する力が不可欠です。決断を下すことも求められる立場だからこそ、大切にしたい言葉だと思っています。
#納得感を大切にする
私が好きな漫画「ジョジョの奇妙な冒険」に、「納得は全てに優先する」という言葉があります。 自分の素直な気持ちにきちんと向き合い、納得できる選択をすることは、とても大切にしています。

改めて芳賀 亮介さんのことを教えてください

愛知県豊田市に生まれ、みよし市で育ち、長久手市に本籍を置き、名東区に在住しています。現在、祖父が創業した豊田電気株式会社で取締役部長を務めております。
幼いころからゲーム、漫画、本を浴びて育ちました。仕事を通じて経営者の方と話すなかで、自分の経営に関する前提知識が足りないことを痛感し、日々勉強を重ねています。それはそれとして、ゲーム、漫画に青春を捧げたことは後悔しておらず、それも自分だと考えています。
豊田電気はエンジニアの集う会社であり、私はエンジニアではありませんが、尊敬する彼等が活躍できるように日々業務に取り組んでいます。

これまでの人生において、大きな選択だったと感じること3つについて、理由と共にご紹介ください

家庭を持ったこと

長い間一人暮らしをしていたため、家庭を持ったことによって、収入の使い方や休日の過ごし方などが自分ファーストではなくなったことは大きな変化でした。自分軸の人生から他人軸の人生に移り変わったように感じます。 独身時代は煙草を一生辞めないと誓っていましたが、子どもの誕生を機にすっぱりと辞めました。

尊敬する人を講演に呼んだこと

ソニーの元社長であり、ソニーをV字回復に導いた経営者である平井一夫氏を長年尊敬し、株主総会にも参加するほどでした。その平井氏を、私が所属しているボランティア団体で企画したセミナーにお招きできたことは、自分の中でとても感動した出来事でした。 ダメ元で企画書をメールし、直筆の手紙を添えてお願いしたところ、お引き受けいただきました。講演は、「子育ての中で、親が子どもにできることは何か」を問いかける内容で、子どもを持つ親として、とても心に響きました。

アウトドアのアクティビティが趣味になったこと

YouTubeで北アルプスなどの登山動画を観て、自分も登ってみたい!と思ったことがきっかけです。猿投山や御在所岳などに登って体力を付け、宿泊を伴う登山にも挑戦。特に、燕岳はとても景色が綺麗で感動しました。 他にも、キャンプに行ったり、ドライブに行ったりするようになり、休日の過ごし方が大きく変わりました。 今は、子どもが小さいので行けていませんが、子育てが落ち着いたらまた行きたいと思っています。

あなたが思う自社はどんな会社か教えてください

豊田電気は、世界的自動車関係メーカーであるお客様の、タイヤやゴム製品を生産する工場に常駐し、生産設備の制御や電気設備に関する業務を行う企業として発足した歴史があります。 そのため、海外各地の客先工場をサポートするグローバル視点と、地元豊田市の工事を行うローカル視点がミックスし、多様な価値観や考え方が尊重されている会社だと思います。 エンジニアが技術を向上させ、活躍できる環境を整えることを重視しています。取り組むプロジェクトは専門的かつ高度な内容が多いですが、全員イキイキと働いていると感じています。

今の仕事を続けるモチベーションの源は何ですか?

  • 必要とされる・感謝される
  • 地域の活性化
  • 家族の笑顔

あなたが思う「働くこと」の意味をどう捉えていますか?
今後考えているキャリアパスや挑戦したいことは何ですか?

私にとって働くこととは、生きるための目標ではなく、好きに生きていくための手段の一つだと考えています。オフの日、あるいはセカンドライフがより良くなるために働いています。一方で、大切な人生の大半を働くことに割く以上、お金も大事ですが、仕事を通じた自己実現も大切にしています。 自社の仕事は、設計図、プログラムといったエンジニア一人ひとりの作品を世の中に残していくことです。それは、社員の自己実現にも繋がっているのではないかと思っています。

ちょこっと自己紹介

趣味・特技
キャンプ、御朱印集め、料理
好きなこと
好きな言葉
好きなこと:読書 好きな言葉:納得は全てに優先する

この人と働いてみたい!と感じたらお気に入り登録しよう

※エントリーには会員登録が必要です

団体情報

豊田電気
株式会社

豊田電気株式会社
電気技術を軸に、グローバルな活躍とローカルへの貢献をともに実現
知的好奇心も大切。エンジニアリングを探究し地域や産業に貢献