星山道弘 - 東海ヒトシゴト図鑑

human

最高執行責任者

星山道弘 Michihiro Hoshiyama

星山道弘
変化とチャレンジ
株式会社
日本温浴研究所
岐阜 岐阜地域

あなたの特徴・価値観をハッシュタグでご紹介ください

#良心の循環と経済性の循環
世の中を少しでも良くするためには、何かに挑戦し、継続する必要があります。その挑戦と継続を支える大黒柱の一つとして経済性があります。資金力がなければ、やりたいこともできず、続けることもできない。そこで私は、良い心、優しい心を、”経済性を持って”どんどん大きくさせ、世の中に循環させたいと考えています。
#成功は忘れる
過去に依存する者は、成長が止まる。私は、そう考えています。過去の成功は忘れ、常に新しい価値創造を進めることで、より高みを目指せるよう日々挑戦を続けています。もちろん、挑戦にリスクはつきものですが、リスクは次のステップへ進むための最大のチャンスと捉え、今後もリスクを取ってチャンスを掴んでいきたいです。

改めて星山道弘さんのことを教えてください

1970年各務原市生まれ。株式会社日本温浴研究所の2代目社長。
もともと名古屋で働いていましたが、1997年に家業を継ぐために岐阜へ戻ってきました。
父親が温浴施設をオープンして1年後に私が継ぐことになったため、実質初代社長のような立ち位置です。
家業を継ぐまでは、時間に余裕があったため、アウトドアや車、バイクが趣味でした。旅に行くことも好きで、海外へ行き、車やバイクで一周して帰ってくるなどをしていたこともありました。
継いだ後は、朝8時から夜12時まで温浴施設が開いている時期もあったため、なかなか自由な時間を作ることができず、仕事に誠心誠意向き合う毎日を送ってきました。

これまでの人生において、大きな選択だったと感じること3つについて、理由と共にご紹介ください

結婚

常に自分の近くに心強い味方がいてくれるようになりました。困ったことがあれば助けてくれて、大きな安心感も与えてくれる。そんな家族のために頑張ろうと思えるようになりました。また、そういった身近な存在の幸せこそが自分の幸せに繋がると考え、身の回りの環境を整えるようになりました。家族の協力もあって、今の自分がいます。

社名変更 

2011年に社名を「株式会社日本温浴研究所」と変え、お風呂のプロになることを目指すようになりました。変更した社名に沿って物事を進めるようになり、自分の中での発想が格段に広がり、外からの声も瞬く間に増え、新しい事業がいくつも生まれるようになりました。「プランから名前」ではなく、「名前からプラン」の順番で、今の日本温浴研究所が作り上げられました。

師との出会い

ある勉強会に参加した際に、マクロ経済学者の山口義行先生(立教大学)と出会いました。先生から学びを得るために、立教大学に講義を受けに行くなど、何年にも渡り勉学に励みました。結果的に、会社を経営する際のチャレンジの仕方や正確な情報の得かたについて知見を深めることができ、会社を大きく変えるきっかけとなりました。先生には、今でも多くのことを学ばせていただいています。

あなたが思う自社はどんな会社か教えてください

目的や想いが明確にあれば、基本的になんでもできる”自由”がある会社。
社長や社員、スタッフが1つの”ファミリー”のように繋がっている会社。
事業を通して、豊かな社会・街が広がる”未来”を作り出したい会社。
自社は、こうした自由、ファミリー、未来が詰まっている会社です。 組織として大きすぎないからこその身動きの速さで、多くのことに挑戦し、小さいながらも大きな成功を成し遂げます。

今の仕事を続けるモチベーションの源は何ですか?

  • 相手の喜び
  • 必要とされるありがたみ
  • 感謝されること

あなたが思う「働くこと」の意味をどう捉えていますか?
今後考えているキャリアパスや挑戦したいことは何ですか?

私にとって働くこととは、人生修行です。なぜなら仕事は自分で有り、自分は人生だからです。 プライベートにも仕事にも全て自分が出ると考えています。 今後は、「お店と思想を次世代に繋げていくこと」に挑戦していきます。自分が最も難しいと考えている事にチャレンジしてこそ、大きな成長を遂げることができるはずです。

ちょこっと自己紹介

趣味・特技
ランニング バイク 旅
好きなこと
好きな言葉
変化とチャレンジ

この人と働いてみたい!と感じたらお気に入り登録しよう

※エントリーには会員登録が必要です

団体情報

株式会社
日本温浴
研究所

株式会社日本温浴研究所
変化を恐れず、若い社員を中心にチャレンジを続け、風呂屋の枠を超える!
銭湯、WEBショップ、ハーブ農業、化粧品製造と事業範囲を続々と拡大!