
コラム
【イベントレポート】ゼミ横断型越境フィールドワーク
愛知県・三重県内の大学ゼミと合同で、1泊2日のフィールドワー…
東海地域全体で活躍している様々な分野の企業現場で、
科目・ゼミ等のテーマに沿ったフィールドワークが可能です。
フィールドワークを通し、地域とのつながり・人脈が広がる体験の機会を創出しています。
■ゼミ等のフィールドワーク支援
●各ゼミ等で行うフィールドワーク先として連携企業を紹介
●調査・研究のアウトプット先として東海ヒトシゴト図鑑に企業紹介等の記事を書いてもらうことも可能
●研究発表会等をゼミ合同で行うことも可能
■ゼミ横断型越境フィールドワーク
愛知県・三重県内の大学ゼミと合同で、1泊2日のフィールドワーク合宿を開催しました。 三重県の地域企業2社へのフィールドワークを実施。
夜には焚き火を囲み、企業の方と学生が混じってざっくばらんに交流しました。
普段はなかなかお話しできない社会人や他大学・ゼミの学生と共に語り合う機会となりました。
(今年度は実施予定なし)
詳細はこちらをクリック▲
■まちしるツアーギフンティティ
ギフンティティは「岐阜」と「アイデンティティ」を掛けた言葉です。
住んでいても、観光で訪れても、知る機会のない“地域の成り立ち”について
地域をつくる人を訪れる1dayツアープログラム。
ガイドは変化しながら挑戦を続け、働き手・地域・産業に向きあう地域企業。企業それぞれの視点から東海の面白さを解説します。
詳細はこちらをクリック▲